【日記をつける】5 Years Diary の勧め

自分を生きる




5年分の日記が書けるダイアリーを書き始めてから
一年弱が経ちました。

ちょうど1年前の出来事振り返りながらダイアリーが記せると
今までの日記とは一味違う感覚が味わえます。

その中にはもちろん懐かしむ
という楽しみ方もありますが
それだけではないのです。

5Years Diaryの勧め

1ページに
5行程度の記入欄が
5つ並んでいる構成になっています

1年目のその日を一番上の欄に書き
2年目以降はその下の欄に続いていくのです
ページをめくれば次の日に進み
下に目を送れば年を追える構成になっています

通常の日記であれば
1年分書いたら1冊終わりだったり
どんどん次のページに進みっきりで
最初に戻ってこない構成だったり
するのではないのでしょうか

このDiaryであれば
前の年を見ながら今年の日記が書けます
これが一番の特徴になります

この楽しみ方をするためには
まず1年頑張って続けなければいけない
という割と高いハードル
を超えなければいけません。

そのハードルを越えることで
かなり有意義な自分だけの
日記帳とすることができます。
ハードルを越えるだけの価値は
十分にあるのです!

5 Years Diaryダイアリーの楽しみ方

そんなこともあったと笑える

1年前のことを
意外と覚えていられることに気づけます。

ただしそれは、
日記として一言でも
その日の出来事をメモっている
という前提条件つきです。

そのメモのおかげで
記憶を掘り起こせるのです。

メモをしていなければ
2度と思い返すこともなかった記憶だと思うと
愛おしく思えます。

全然できてませんと反省する

どのような日記を
記すかで変わってきますが
僕の場合は反省文のように
なってしまっています笑

これがダメだった、
次はこうしたい。

そんな小さな決意表明が
小さく散りばめられている日記なのですが、
小さいと言えど決意は決意ですから
見返すだけでプッレシャーがかけられます

「やれてる?」
と聞かれてる気がします。

正直読み返すまで思い出せないことも沢山あります
少なくとも100以上ある決意表明一つ一つに
ちゃんとコミットしていたかと聞かれれば
答えはノーなのです。

ですから、
振り返るために
ごめんな。それはできてないんだ。。
という気持ちにさせられます。

読み返さなければ
振り返ったことも
得られた教訓があったことも
忘れてしまっていたはずの記憶です。

日記に書き記したことで
その意思は2年目の自分から
3年目の自分へと引き渡すことができるのです。

来年に何か残そうと思える

上の話に近いですが
未来へとメッセージを残せるのが
いいところです。

メモ帳のどこかに書いた決意は
大きく書いても見つけられないことがあります

一方で5 Years Diary は、
確実に1年に一回開きますから、
将来必ず何度か見返されます。

これはなかなか貴重な経験です
一年続けることで
一層続けやすくなります。

最後に

冒頭にも書きましたが、
このDiaryを有意義に
楽しく使うためには
1年頑張ってやり切る必要があります

これが一番のハードルです

それが乗り越えられれば
ちゃんと楽しめます。

 

以前面談の振り返り等
1年前に自分が何を思っていたのかを
振り返れる機会は大事にすべきだ
という内容を書きました。
←振り返りとビジョンと決意表明

 

過去を振り返るという行為は
自分の人生を人生として
意識できる人間だからこそ
できる行為だと言えます。

欲望に忠実に
毎日を一方通行に
生きるのでは
あまりに動物的すぎませんか?

 

日記というものを介して
過去とのつながりを振り返ることで
頭の中で、過去と今を往き来できます
もちろん、
未来に託すこともできます。

そんな、生き方ができるのは
人間だけです。

是非5 Years Diary挑戦してみては?
→5 Years Diaryをはじめる

コメント

  1. […] 5 years diaryですが、 やはり、かなりオススメです。 →5years dairyの勧め […]

タイトルとURLをコピーしました