2023-01

自分を生きる

【日記】今仕事を通じて学ぶべきこととは

今1年間コンサル業務を通じて社会人力を鍛える練習ができています。この貴重な経験を通して学んだ成果は一年前の自分では考え至らなかった境地に、自分を連れて行ってくれます。その意識を持って仕事を続けていきたいところです
自分を生きる

頑張った証を残すという生き方

人は承認欲求で満たされる生き物です。自分自身の成果が残っていると、自分で自分の承認欲求を高めることができます。何かを頑張る時には、何かを残すことを意識すると効果的な成果物が残せそうです
自分を生きる

こんなことやって一体何の意味があるのか?という問いに答える

部活動を頑張って人生の役に立つのか。勉強を頑張ったとしていつ使うのか。そんな問いを立てては答えが出ず、頑張る気力を失っている人がたくさんいると思います。それに応えるのが大人の務めだと思います。
自分を生きる

やりたいことを仕事にできる人生にしたい

やりたいことができるということが人生において一番有意義な状態です。ただし人生の多くを占める仕事というもので、やりたいことができているという状態は極めてまれであるといえます。
自分を生きる

媚びて培う顧客志向

相手の喜ぶことをして自分を良く見せようとすることを媚びると言いますが、相手が喜ぶことをしようとすることは少なくても間違っていることではありません。媚びることから始まる顧客志向もあると思うのです
自分を生きる

絶対にできないと思うものほど案外できるものだ

人からの依頼で 「絶対にできないんだけど、、、」 と思うようなものがたまにあります しかし 意外とそれは案外やれるものだったりします なぜなら、 依頼する側も なんとなくこの人ならできそうだ というビジョンを持って依...
自分を生きる

【折衷案】困ったらとりあえず間違っていないことをやっておく

世の中には"絶対にこうあるべきだ"という強烈の主張がいくつもあります。ただし、少し静観しておきたいということもあるはずです。そんなときに、オススメな寳保不を整理しておきます
自分を生きる

目標達成の道筋はベクトルで描くべき

原点と目標地点の2点を結べば矢印が引けます。これがいわゆるベクトルです。ベクトルの性質は数学だけでなく、現実正解の考え方にも応用ができます
自分を生きる

覚醒を求めて挑戦させ続ける生き方

人生において挑戦というものはえも言わぬ快楽を与えてくれます。成功すれば尚更その勝ち味はたまらないです。人生に刺激を与えてくれるのはいつだって小さな挑戦の積み重ねなのです。
自分を生きる

【コンサル日記】深く考えることの難しさとは

コンサルベーシックと言われているもので、ドキュメンテーションとファシリテーションとロジカルシンキングがあります。ロジカルに考える事の中にも種類があり、その中に"しっかり調べて考えること"というものがあります。当たり前に見えて実は難しいものだといえそうです
タイトルとURLをコピーしました