【弱小ゴルファーの日記⑧】戦略的なゴルフとは

ゴルフ日記




ゴルフはいかにミスを減らしていくか
というリスクマネジメントの考え方が
大事である一方で

いかに、
成功確率を伸ばしていけるか
という確率のスポーツである
という側面を持っています。

これは
ネガティブベースな考え方です。

つまり、
ミスの多いクラブは封印し、
冒険的な発想はしない。
なるべく安全な道を進む

そんなイメージです。

 

一方で
ポジティブに考えると
どうなるのでしょうか。

僕が思うに
“ここにボールがあれば確実にうまくいく”
という得意なポジションを
狙って繋いでいくようなゴルフが
そう言えるのではないでしょうか。

自分の中の持ち球があり、
得意な角度がある。
そういう得意をつないでいけるように
考えることが
“戦略的なゴルフ”だと思うのです

戦略的にゴルフをしていくために
必要なことを考えました。

戦略的にゴルフをするとは

戦略的にゴルフをするとは
得意技でつないでゴルフをするような
ポジティブなゴルフを言います。
←持論です

サッカーで言えば、
足の速いフォワード
という強みを生かして
カウンターで点を取って勝つ
という戦略があります。

じゃんけんで言うのであれば
自分が記憶力が良い
という強みがあるのであれば
過去数回の戦歴を思い出し、
初手で何を出しやすいのかを
あらかじめ考えておく
というのも1つの戦略です。

すなわち、
自分の強みを生かして
それで攻められる形を作ることが
大事だということなのです。

ですから
ゴルフにおいては
自分の得意なショットを磨き
それが発揮できる形を作るように努めること。

それが戦略的なゴルフと
言えるのではないでしょうか。

戦略的なゴルフに必要な物

ここまでも
持論を展開してきましたが
それ以上に持論を展開します。

もっともらしい話をするので
ぜひご一読を

OKパットラインを広げる

ゴルフは
ホールにボールを入れることで
ワンゲームが終了します

つまり、
ホールに入れれば終わるし
ホールに入らなければ一生終わらないのです

つまり
最後にパットを沈めるために
『確実に沈められる』
と自信を持って言える
“最適なポジション”に
ボールをレイアップすることが
何よりも重要だということなのです。

ただし、
パットが下手だと
“最適な位置”
つまり,
“勝ち確定にするために狙いたい位置”
というのが狭すぎるので
“そもそも無理ゲーだ、、”
という落ちになりかねないのです

どんなに戦略的に形を作っても
100回打って100回外すような人に
ボールを回していては本末転倒です。

ですから、
まずは何よりも
“この距離は得意”
と言えるようなパターの範囲を
広げることが大事だと思うのです。

割と正確に打てる技を身につける

OKパットエリアに
ボールを集めることが大事です。

その方法を磨く必要があります。

なんとかグリーンに乗せさえすれば
パットで転がして調整できるのであれば
是が非でもグリーンに乗せる必要があります。

一方でパットでの調整は苦手だけど
30ヤードアプローチなら得意だ
というのであれば、
自分が戦略的に狙う位置というのは
ピンから30ヤード手前のエリアだ
ということになります。

そうなると
必ずしも一打でグリーンオンを狙うことが
最善ではないのだ
ということになります。

ショートでバンカー
オーバーでラフ
ミスショットでOBの
チャレンジショットを打つよりも
数ヤード手前で次のショットが
打ちやすい位置にレイアップする方が
結果的に良いスコアになるのです。

安定的に打てるフォームを身につける

最後は基礎力です。
ミスをせずに
最後の得意な形を作り出すために
安定的に打てる自分の打撃スキルが必要になります。

飛距離の大きさはどうでもよくて
まずはミスをしない安定的なショットを身につける
必要があります。

自分の持っている番手で
大凡の距離を把握し、
無理をせずにボールをつないでいくのです。

未熟なゴルファーは
狙ってボールを運ぶことが難しいので
戦略的にゴルフをするのは
ホールを狙う攻めのタイミングだけで良いと思います。

それでもスコアを狙いたいのであれば
距離が残っているところで
飛距離を出したい
という欲を抑えて
堅実に守り抜くことが大事だと言えるのです。

最後に

安定的に打てたとしても
精度が良いかはまた別の話です。

プロでもない限り
半径数ヤードにボールを集めるような
精密なショットは難しいです。

ですが、
このクラブで
この振り幅は安定的に振れる
というものがいくつかはあるはずで
それを戦略の軸にすることは
可能であるはずなのです。

 

とはいえ、
僕はパターがすこぶる苦手であり
戦略的にゴルフする以前の問題であることに
今更気づきました。

パターが悪いというのは
点の決められないフォワードや
打てない4番バッターのようなものですから
全体として勝ちを諦めている
と言われても仕方がない状態だ
ということです。

 

戦略をキラリと輝かせるためにも
決定力のあるパターを磨くこと
これを一番の課題にしたいと思いました。

精進していきます。

コメント

  1. […] 先日戦略的なゴルフについて 考察をしました。 →こちら […]

  2. […] ゴルフは戦略のスポーツだと言われます […]

タイトルとURLをコピーしました