【運転は修行】運転傾向から見える”ひととなり”について

自分を生きる




今回お伝えしたいのは
自動車の運転ほど
人間性が出るものはない
ということです

根はまじめだね

という人ほど
安全運転ができます

精神力を鍛える運転スキル

車間を取る

車間距離を取るという行動は
リスク回避の行動です

何か前方で問題があった時に
緊急回避ができる
猶予が生まれます

また、
車間距離を詰めると
視界が狭まる
ということで
リスクが高まるという危険性もあります

そのリスクを回避できるのも
車間距離を取っているからこそです

シッカリ広い視野を持って
危険を予知しながら運転する
ということが重要になります

スピードを守る

スピードが速いと
事故した時の致死率が
格段に跳ね上がります。

そしてもちろん
視野はどんどん狭くなりますので
リスクも増えます。

広い視野を持って
情報収集しながら
運転しなければいけない状況であればあるほど
スピードを抑えた運転を心掛けなければ
いけないのです

きっちり減速できる

こんなところで
一時停止したところで、、、

と思うような場所でも
シッカリ一時停止できる人というのは
頭の固い人ではなく
リスク管理ができる人だと言えます。

車は人を殺し売るものだ

という意識があればこそ
最善で万全を期した行動を取れるのです

最後に

ある時
「あなたの運転が一番安心する」
と言われたことがありました

素直にうれしかったのですが、
僕自身運転中にイライラすることもあるので
常にそういってもらえるように
もっと心がけなければな
と思った次第です

加えて、
僕が知る中で
一番安全運転している人は
やはり”急がない”
という印象もありました。

時間に余裕があればこそ
というのものありますが、
きっちり速度順守していた印象です

どんなに日常アグレッシブでも
安全運転できれば
根はまじめだなー
と思えますし、

逆に、
日々穏やかそうなのに
運転が荒れていれば
それが本質なんだなー
とさえ思います。

色んな誘惑や
気分や状況に左右される
運転という行動は
正確が非常に強く反映されるものだ
ということを改めて実感しました

運転に向き合う姿勢を改善することで
自分のメンタルも修正していけたら
よいのではないか?
そう思いました。

あなたも是非
修行だと思って
運転に取り組んでみていただきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました