【蜃気楼か石粒か】満足感を前借りするのはやめよう

人生は
満足感,達成感があれば
やってる感があるし、
幸福感もあるし、
なんの問題もないように思えます。

ただ、
満足感や達成感は
自分で作り出せてしまいます。

特に
“目的と手段の入れ替え”
これがとことん人を麻痺させます。

目的のために
取り組んでるはずなのに
取り組んでいる事実に
満足感を得てしまって
本来の目的を忘れてしまう。

本当に得たかったのは
目的を達成したときの
達成感だったはずです。

あなたの
その達成感,満足感
ってのは

どんなに小さな石粒でも
確かなものであれば
目的に向かって積み上がります

 

逆に、
どんなに満ち足りた気持ちになろうとも
「頑張った」
という一言で片付いてしまうような
そういう満足感は
どれだけ得ようが前進には
繋がりません。

 

どうせ掴むなら
蜃気楼ではなく
石ころをつかんでほしい。

そのために
“満足感の前借り”
何としてもやめたいのです。

満足感の前借りとは

前借りってのは、
本来もらえる報酬分を
前倒ししてもらうことです。

満足感を前借りするってことは
本来、目的を達成したときに
得たかった満足感を
先に感じてしまおうという行動です

当然ですが、
前借りしてしまえば
目的達成の喜びはなくなります。

これは
“目的達成したのに空い気持ちになる”
とかそういうことではなくて

そもそも
目的に向かう
意識すらなくすという行為
だということです。

言い換えれば、
もともとの目的のために
取り組んでいた行動だったにもかかわらず
その行動をやり切ることを
目的にすげ替えてしまう
“目的と手段の入れ替え”
と言えます。

もともとの
モチベーションを忘れて
いますぐに達成できてしまうような
目先の行動に置き換える

そうして『充実している』
と自分をごまかす

そんな
危険な行為だということを
強く伝えたいです。

満足感を掴む

満足感というものは
自らの手で掴むようなものだと
言えるのではないでしょうか。

それが
蜃気楼のような虚構なのか

小さくても実態を伴うものなのか

自分が何を掴んだのか
そこを明確に意識することが
大切だと思います。

蜃気楼をつかむ

これは上に述べたような

はるか遠く掲げた目標が
あったにもかかわらず、

目先の満足感を得るために
あたかもそれを初めから
目指していたかのように
錯覚させることを言います

石粒をつかむ

小さくても実態のある成果に
満足感を感じるということです。

全く運動する習慣のなかった人が
まずは外に出てみることから始める

こういう努力のことを
そう呼べると思います。

注意喚起

ここで
一つ注意しておかなければいけないことがあります。

それは、
“石粒を拾い集める人”
なってはいけないということです。

これも、
“目的と手段の入れ替え”
になります

もともとできないことを
できるようにするための
小さな一歩を
誉めたたえるはずの
小さな満足感だったはずが

いつしかそれを
毎日繰り返すことで
それが使命だと
勘違いしてしまいます。

いわゆる毎日続ける
日課とかルーティンとか
なかなか危ういと
僕は思っています。

もうお気づきかもしれませんが
毎日投稿も、そうなりえます。

だからこそ大切なことは
なんのために
それをやっているのかということです。

前借りの再投資

満足感を
正しく得るために大切なことは

いうまでもなく
目的を見失わないことになります。

初心に立ち返る

初心忘るべからずとは言いますが、
まさにその通りです。

例え目的を見失ってしまって、
毎日頑張っていることだけに
満足感を見出していたとしても

一度本来の目的に立
ち返ることができれば
今までの努力は、
このためにあったんだと
自分の毎日の努力に
意味づけをしてあげることができます

この行為が再投資になると思っています。

得られた満足感を元手にして
もう一度目的に向かって頑張ろうと
自分を奮い立たせる行為になるからです。

最後に

人生を楽しく生き抜くためには
毎日小さい成果を数えて
生きること
が大切だと常々想っております。

ただし、
長期的な視点で人生を見たとき
スポットではなく
大枠で人生と向き合ったとき

そんなときには厳しい視点も
大切になってくると思います。

何かを頑張ろうと思える人は
そのきっかけがあるはずなのです

僕の話をすれば
とりあえず、
この記事をもって
100日連続で投稿を
続けることができました。

達成感があるかと
言われたらそうではないんです。

実はブログって
100件記事を書くところが
登竜門といわれているらしく

そのために
毎日書き続けたというところがあります。
ですから、100件まず書けたというところに
少し安堵感を感じています。

 

それから、
毎日人に伝えるつもりで
文字を書くという習慣を得ることで

文字に起こす力を
身につけたいという
目的のもと
毎日投稿を続けています。

これに関しては、
毎日投稿することに急かされて、
伝える文章を書くという本質から
外れて日もあったと
承知しております。

これがいわゆる
“目的と手段の入れ替え”
になるわけです。

 

満足感だけが
人生を充実させるわけではありません。

ワクワク感,期待感
も同じくらい
素敵な感情です。

“目的を握りしめて生きること”
“ワクワクしながら生きること”
だと僕は思います。

満足感を前借りしてしまったら
初心に立ち返って再投資。

このサイクルで人生楽しく生きていきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました