【地道な努力】早く進める方法

自分を生きる

仕事はなるべく早く進めたいです
早く捌ければ、
より長い時間フリーな状態を作り出せます。

非常に有意義な
この状態をキープするために
意識すべきことを考えました。



  

なぜ時間がかかるのか

考える時間が長いから

誰しも経験があると思いますが、
何かに集中して
頭を悩ませている時間は
信じられないほど早く過ぎます

ですから
考える時間が多ければ多いほど
費やす時間の量は増えていきます

手を動かせれば
終わりがきますが
考えているうちは
ゴールは見てきません。

やり直しがあるから

考えているだけでは終わらないので
手を動かして検証をする必要があります

基本的に
一回目でうまく行くことというのは
少ないですから
何度も繰り返し挑戦をしなければいけなくなります

試行錯誤なくして成功はないので
このフェーズを欠かすことはできないのですが
その分時間がかかります

終わりが見えないから

何をすれば答えにたどり着くのか
どれだけ考えればその糸口をつかめるのか

結局、
それがわからないので
時間がかかってしまうのです

終わりが見える状態
すなわち、
一回成功体験のあるものに重ねたり
前例にならってみたりすること
なるべく公式やルールに当てはめることが
重要だと言えます。

早く済ませる方法

リピートに持ち込む

2回目以降の仕事は
想像以上に早く進みます。

当たり前のことですが
未知の課題に直面し
頭を悩ませる時間がないことが
その理由です

一回終わらせた経験があれば
何を考えておけばいいか
何をすれば終わるのかがわかります

それを知っていれば
早く終わらせられます

段取りを組んでおく

“こうきたらこう”
と決めておく

きてから考えるのではなくて
事前によくよく考えておくことが
大事だと言えます。

たくさんボールを受け取った状態で
ボールを捌こうとすると
整理するのにも時間がかかりますし
判断も複雑になります

ですから、
1つきたら1つ捌く
そんなイメージで段取りを組んで
なるべくフリーな状態でいるような
余裕のある状態でいることが
重要だと言えそうです。

仕事が早い人には
フリーな時間がたくさんあるように
フリーな時間が多い人は
仕事を早く進められると言えそうです。

最後に

信じられないほど早く捌いたが故に
手持ち無沙汰になる時間が生まれました。

今まで切羽詰まった感じで
常にお腹いっぱいだった自分にとっては
新鮮な経験でした。

この状態でいるためには
いかに事前に段取りを組んでおくかが
重要になると言えそうです。

的確に前さばきをするために
経験値を積んでおくことも欠かせません。

一朝一夕に効率的な働き方ができるわけではなさそうです
自分でルールを作って
人を巻き込んで捌いていく。

今は時間がかかっているとしても
必ず自分のものにできますから
上記内容を意識して
効率化を目指してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました