【弱小ゴルファーの日記㊿】クラブを当てるのではなく クラブで打つべし

ゴルフ日記

三觜さんが言う通りの話です
YouTube見て知り
体感して覚えた話です

ダフるのもトップするのも
シャンクするのも
ほぼほぼ当てに行くから起こる現象である

これがミスショットの本質であることを学びました

ミスショットの本質と解決方法

 

ミスショットの本質

 

ミスショットが起こる原因は
要因分解すれば明確です

Man:人的要因⇒メンタルとか
Method:方法的要因⇒スイング/アドレス/グリップ
Machine:機械的要因⇒クラブ
Environment:環境的要因⇒傾斜/風とか

自分で治せるのは3Mだけです

その中でも
練習で何とかなるのは
方法的要因と機械的要因です

機械的要因でいうなれば
クラブという道具で打つ以上
道具が正しく機能することが大前提である
というのは言うまでもないのでしょうか

すなわちクラブは
当てる道具ではなくて
打つ道具である
ということを意識しなければいけません

当てに言った瞬間に
ほぼミス確定だということなのです

一言”当てに行く”
と言っても現象は二つあります

ボールを意識しすぎて
体からボールに突っ込んでいく現象
つまり、アドレスした位置から
体そのものがボールに近づいた形になっている
という話です

もう一つは
スイング中に
手で当てにいこうとして
スムーズなクラブのスイングにブレーキをかける
結果として振り子運動であるはずの
ゴルフスイングが
ボールに直線的にヘッドが向かっていく動作に変ってしまい
クラブの機能が破綻してしまうという話です

ミスショットの解決方法

 

前者は
左足の壁を意識する
とか
目線をボールよりも右足側に向ける
(ボールを打とうとする意識をなくす目的)
で解決することができます
←前提条件は正しくスイングしていること

後者は
左手とクラブが一体になっているイメージで
最後まで振り抜くこと
あるいは
右手を外旋させてしっかり加速させて
ボールを打つこと
で解決できます

最後に

 

僕の場合は
左足と目線と左手の振り抜き
3つの意識でミスショットかなり減らすことができるようになりました

ここから
色々考え始めるとドツボにハマるので
アドレスして3点意識してスイングする

このリズム
この意識が今日のところは良さそうでした

とりあえずしっかり打たないと始まらないので
ちゃんと打てるように練習していきたいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました