2021-12

自分を生きる

【さながら語彙力】アンテナを広げるの真意について

あなたが容易に情報を吸い上げられるものの一つに天気予報があります。天気予報は、言葉から天気のイメージが湧きますから、瞬間的に理解し次の判断に繋げられるのです。様々な分野で、このレベルの情報収集を可能にするためには、語彙力と背景知識を向上させる必要があります。
本と生きる

【控え目に言って最強】コンセプチュアルスキルとは

物事を正しく判断し、正しく伝えるためのスキルとしてコンセプチュアルスキルがあります。これは、様々なスキルを包括したスキルだと言えます。困った時に問題を解決してくれる優秀な人と同じように物事を考えるヒントがこの本には詰まっています。必読です。
自分を生きる

【SISPメソッド】伝えたいことを伝えるコツ

ハッカソンで賞を総なめしている、衣斐さんという人のプレゼン講習を受けました。彼から学んだのは"SISPメソッド"です。人に話を聞いてもらうために大切な導入の部分を簡単にかつ分かりやすくまとめることができ、それだけでなく、聞き手の受け入れ態勢を整えられると言います。
自分を生きる

【超難しい】失敗しない理想な人生を描くこと

今の自分を、失敗エピソード抜きで語れ。そういう指令があった時に上手に自分らしさを伝えられるでしょうか。人の成長は失敗とともにあるので、「失敗から学んだ」というエピソードを抜くと、途端に、語るべき話がなくなってしまいます。上澄みだけで何が語れるのか考えてみるとよいでしょう。
自分を生きる

【実体験】褒めることの大切さについて

同じ報告を、違う上司に、同じように説明したところ、ほぼ同じ指摘内容が返ってきました。しかし、方や攻め一辺倒、方やアメとムチということで、指導会の雰囲気は全く別物でした。まず、褒めるようにすることで、対象を自分の土俵に引き釣り込めること、そして、指導内容も論理的になることを知りました。
自分を生きる

【大人はすごい】かっこいい大人と目指し方

自分より若い人の活躍が目につきます。負けてられないと思ったり悔しいと思ったりします。同時に、当たり前の話ではありますが自分より先輩にあたる社会人もすごい人が多いです。その技術と知識の高さに刺激を受け、今一度目標を設定し直す必要があるかもしれません。
自分を生きる

【理由付け】やる気を出す方法

「メンタルは常時低空飛行だ」そう豪語する、すごいアクティブな、いけてるおじさんに出会いました。彼は、気分は上がりきらないのに、その状態でたくさんの活動をこなすという、最強のメンタル調整能力を持っていました。その方法が理由付けになります。
自分を生きる

【必ずある】自分じゃなきゃダメな理由とは

あなたがいなくなっても地球が回り続けるように、あなた自身が世界にいなければいけない理由はちっぽけかもしれません。それでも、ミクロに捉えてあなたが生きる"あなた中心の世界"の中では、あなたがいなければいけない理由は山ほど見つかります。この意味があなたの人生を有意義にします。
ゴルフ日記

【弱小ゴルファーの日記⑱】パターの練習の話

ゴルフのパットの練習がスコアを作るカギになることは、おそらく言うまでもないと思います。しかし、ふと顔を上げると、信じられないほど地味な練習であることに気付くはずです。それでも、スコアを良くしたい意志があれば、地味な練習もやり遂げられます。その意思が大事なのです。
自分を生きる

【強行突破】余白を生む方法

余裕を持つことを"余白を持つ"と言います。何も入る余地のない、まっさら時間があれば、あなたはその時間を使って好きなことができます。なんにでも挑戦ができます。ただ、その"余白"を生み出すことは容易ではないのです。
タイトルとURLをコピーしました