【スタートダッシュ】自己紹介を誰よりも効果的に扱う方法とは

自分を生きる




今回お伝えしたいのは
自己紹介の極意
についてです

自己紹介の目的は
自分を知ってもらうことではありますが
大事なのは知ってもらった後に
どういう反応をしてもらいたいか
という所になります

自己紹介に期待する効果とは

特定の相手をつり出す

例えば
共通の趣味を持つ仲間を集めたいのであれば
趣味の欄を厚めに用意して語ることが
適切な自己紹介であると言えます

これから仲間づくりをしていくうえで
自分にとって有効な手段があるとすれば
それを上手く使うべきだ
ということです。

不特定多数の人をつり出したい時も同じで
自分の人生において話題に成り得る部分を搔い摘んで
相手に引っかかるような言葉を使いながら
説明をすることが望ましいです。

ただ、
「○○をしています」
と言っても「そうなんだ」
で終わってしまいますから

その後に、
具体的な魅力や
豆知識を挟めると
グッと関心を引き出すことができます

特定の相手につり出してもらう

自分の強みを活かせる環境や
自分の能力を必要としている人に出会うことは
難しいです。

ですから、
自分のできることや
自分の経験を売りにした
自己紹介をすることで
「力を貸してほしい」
と相手から声を掛けてもらうことを狙っていきたいです。

自己紹介を使って
不特定多数に自分を売り込むことが
最も効率的な方法だ
と言えるかもしれません

仲間として受け入れてもらう

後発メンバーとして仲間に入れてもらう場合
早くなじむ必要があります

仕事や対話を通して
人となりを知り
仲を詰めていくのが常套手段ではありますが
これでは時間がかかります

相手に信頼してもらうためには
自分の全てをさらけ出す必要があります

そんな時には
自己紹介の場を用いて
「価値観」や「考え方」を披露する
必要があると思っています。

かなり内容が濃く長くなる上に
平坦な言葉選びでは
意図した想いが伝わらない危険性があります

ですから、
長くこっぱずかしい内容であろうと
熱量を込めて語るような
勇気のある自己紹介が必要になります。

それさえ成功すれば
グッと距離を詰めてスタートダッシュを決めることができます

最後に

自己紹介というのは
メンバー全員の前で自分をアピールできる
数少ないチャンスの一つです

その場を使わずして
いつ自分を全体に売り込むのか
という話になります。

このタイミングでする自己紹介には
どのような意味があるのか
ということを深く考えることができると
何かしら良い縁を生み出すことができます。

勇気をだした
戦略的な自己紹介を
心がけていただきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました